「銀座目利き百貨街3」@松屋銀座

2014年度 日本デザインコミッティー企画展「銀座目利き百貨街3」が、今日から松屋銀座8Fイベントスクエアで始まった。


2010年に始まり、今回で3回目を数える、商店街のような企画展。芸術家、デザイナー、建築家、キュレーター、職人ら業種もさまざまな50名が店主として名を連ねる(以下、一部敬称略)。
銀座目利き百貨街3
世話人:原研哉、小泉誠、佐藤卓
企画・編集:原研哉
会場構成:小泉誠
グラフィック:佐藤卓
小泉誠氏がデザインした什器に、店主が選んだ逸品・作品が並ぶ。会場の天井から吊られた佐藤卓デザインによる屋号をたよりに、店先を巡る。
本家 原やんけ堂/店主:原研哉

銀座百疋屋/店主:藤森照信
この「フルーツ大理石」は、明治の末に日本の大理石産業を築いた岐阜の矢橋亮吉が、イタリアで大理石を買い付けるついでに土産として持ち帰った「固すぎて食べられない果物のことを、戦後に思い出した矢橋修太郎(註:矢橋大理石株式会社代表取締役)が、発注者の土産としてイタリアから取り寄せるようになった、というもの。試しに「林檎」を手にしてみると、パッと見は木彫りに見えるので、石の重量のギャップに驚く。この「逸品」を入手するには、1.イタリア中を探すか、2.お金をかせいでホテルかビルのオーナーになって矢橋に大理石を発注するか、3.期間中に百疋屋を訪れるしかない。(以上、店主解説文より一部を抜粋)

会場では値札のついた品は購入できる(値札のない「展示品」は非売品)。初日の夜で既に「売切御免」の赤札を数多く目にする。

とんがらし屋/店主:五十嵐久枝

画面左奥は深澤直人店主による「深澤商店合羽橋店」が、四万十ひのきを使った「かわいいまな板」を出品。売り上げの一部は more trees に寄せられる。

TOYO堂(東洋堂)/店主:伊東豊雄
店主の書斎から、手書き原稿、スケッチ、使い込んで黒ずんだ消しゴムと鉛筆、『シミュレイテッド・シティの建築』( 1992刊、INAX出版/現LIXIL出版)、アレッシィの依頼でデザインした、縁に小さな蛙がくっついたエスプレッソ・カップ(生産終了品「Kaeru」、スプーン付)など、卓上の一式で販売価格は税込30,000円。

クマヤ/店主:隈研吾
隈氏が中心になって進めている「Ejp(イーストジャパンプロジェクト)」から、こけし職人×岩手県の藤里木工所×フランスのプロダクトデザイナー:Ronan & Erwan Bouroullee による「kikeshi」を出品。
会場では佐藤氏が出展者ひとりひとりに用意した「屋号」のデザインを見てまわるだけで楽しい(佐藤氏はさぞや「くたくた」になったことでしょう)。

キタガワラ商店/店主:北川原温

廣(HIROSHI)金物店/店主:内藤廣
「草薙体育館」、「安曇野市役所」など、進行中の現場からの「ひろいもの」。タグには採取日ほか明記。

てふてふ屋/店主:面出薫
周りの音に反応するバイオメタル(©トキ・コーポレーション)とのコラボ作品「ごきげんよう蝶々」。

内田茶道具店/店主:内田繁
チェコガラス(ボヘミアングラス)による茶器など。

此木屋(これきや)/柴田文江
木曾の木工所酒井産業(株)と製品化した木のおもちゃ「buchi」。

佐藤大砂漠商小店/店主:佐藤晃一
ガラスのコップに入れられ、コルクで栓をされた試験管の底には、イラストレーター舟橋全二夫人から分けて貰ったサハラの砂が入っている。

はんぱ屋/店主:山中俊治
店主が秋葉原でみつけた廃番品を含む電子部品の数々。部品として使えるかどうかの保証はないとのことだが、色がビビッドでアクセサリーのよう。

梅組 うめぐみ/梅原真
「新聞」と「のり」だけで作られたペーパーバッグ。

小山薫書堂/店主:小山薫堂
画面右下:トイレットペーパーに書かれた「書」に注目。

店主50名の逸品は、図録として一冊にまとめられている。会期中、会場にて販売。


+飲食メモ。
初日は19:30からオープニングレセプションが開催され、来場者をもてなしたフィンガーフードが美しかった。
とらやの羊羹とドライフルーツの串もの。
羊羹は薄く切って食べるだけはないのですね。おいしゅうございました。ごちそうさまでした。
モコメシ/小沢朋子氏によるフードコーディネート。
注:上記はオープニングレセプション開催時限定メニューにつき、会場出展品ではありませんのであしからず。


会期は9月30日までの「六日市」。会場時間は10-20時、最終日は17時閉場(入場は閉場の30分前まで)。
入場料:一般800円、高大生600円(中学生以下無料)。
会場:松屋銀座 8Fイベントスクエア

会期中は店主によるトークショーなども開催される(ワークショップ参加の場合は会費要)。詳細は公式サイトまたはTwitterを参照。

「銀座目利き百貨街3」公式サイト
http://designcommittee.jp/mekiki3/

日本デザインコミッティー事務局Twitter
https://twitter.com/jpndc